
女の子フェスレポ。(石田)

石田です。
女の子フェス!!
無事開催して無事幕を閉じました。
1夜限りは良いですね!
僕は終わった後に思い出以外なんにも残らないのが好きです。
今は昨日の盛り上がりの痕跡を一切残さず、何もなかったかのようにカフェ営業中です。
出演者・出展者計7名の女の子による展示、ライブ、オークション、映画上映、パーティー、などなどが3時間の間にあれよあれよと行われました。
一階でお酒飲みながら参加者さん同士でおしゃべりを楽しんで、二階でパフォーマンスが始まるよー!となると、何だ何だと二階に観に行く感じですね。
二階に行くのが億劫で、誰もパフォーマンスを見に行こうとしないで、一階が騒がしい中誰もいない二階でパフォーマーの女の子が泣きそうになるみたいな事態や、二階に上がったはいいけれど途中で飽きて下に降りて行ってしまうような事態を僕は事前にかなり危惧していたのですが、普通にそんなことなく皆さん二階で楽しそうに観賞してくださったので、そこはすごく良かったなぁと思いました。
そして、それはやっぱりパフォーマーさんのクオリティが高かったからこそ、そうなったわけで、一回目にしては、かなりのメンツがそろったんじゃないかと思います。
あと、展示!
展示がチョーカワイイ!
こちらのクオリティも普通に高いです。
大きいフェスと比べるとそりゃ作家さんの数では負けますけど、そこにいる作家さんと、その場で食事しながら作品の話などできるわけで、それってなかなかないですよね。
一番の感想としては、オオカミも来ればよかったのにというところですね。
細かく後何回か書くかもしれません。
ではでは。
☆電源カフェといえばCoffee And Tales☆
東京 足立区 北千住の電源カフェ!
♪現在展示中のギャラリー♪
作家さんのご紹介!!
〜近日イベント情報〜
10月イベントラインナップ
『タジン鍋を食べながら異業種交流会』や『女の子フェス』など 変わったイベントいっぱいです!
葉っぱカフェはCoffee And Tales
へかわりました
http://www.coffee-and-tales.com/
↓ぜひ読んで欲しいブログ記事↓
